ヘルメットはどう選ぶ!?
「そろそろヘルメットしようかな?」なんて方も多いかと思います。選ぶ時の基準として 1つは、“ゴーグルと同じブランドにする”
ってのが良いです♪“ビンディングとブーツは同じブランドがジャストフィットしていいよ”ってのと同じで、ヘルメットとゴーグルも
同じブランドだとお互いに干渉せずしっくりきます☆
ってのが良いです♪“ビンディングとブーツは同じブランドがジャストフィットしていいよ”ってのと同じで、ヘルメットとゴーグルも
同じブランドだとお互いに干渉せずしっくりきます☆
例えば anon.(アノン)だと、超軽量の モデル;HELO(ヘロー) ¥ 13,000 が定番。
重量:約370g ☆ (実際に使用する時はイヤーパッドも取り外して使う方が多いのでもっと軽い!?)
もちろん日本人の頭にフィットするアジアンフィットで展開。

もう1つは モデル:RAIDER 3(レイダー スリー) こちらは重量:480g とヘイロと比べやや重いものの、
¥ 8,800 (税込み ¥ 9,680)っていう良心的プライス♪ もちろんアジアンフィットです☆
シルエットも小さめでスッキリなんで、オススメです。


実は滑走中 60?80キロくらいはスピードが出ているらしく 万が一の時の安全のためにヘルメットは被っていた方が絶対イイです☆