"ものさし"のハナシ
もの‐さし【物差(し)/物指(し)】-物事を評価するときの基準。尺度。
プロ アマ、日本人 外タレ、 問わず、SNSなんかでいつでもカッコいい滑りやオサレなトリックが見れちゃう昨今。
プロ アマ、日本人 外タレ、 問わず、SNSなんかでいつでもカッコいい滑りやオサレなトリックが見れちゃう昨今。
ワタシなんかは感心すると同時に “あーこのヒトは、クラスに一人はいる 運動神経抜群のイケてる小学生だったに違いない”
なんてものさしで見てるワケです。
“イケてるやつ” = “足も速くって、(ワタシ店長の世代だと)赤い服なんかも躊躇なく着れちゃう感じの小学生☆” 憧れましたw
ただスノーボードってそんな“イケてるやつ”しかできないモノでもなく、やる気さえあれば、誰でも楽しめる♪ 何なら3回目くらいで
“オレ センスあるかも!?”なんて勘違いまでさせてくれるステキな乗り物なんじゃないかなと思います(^^)
自分を顧みるに いやーセンスないな とつくづく思うんですが、ボード好きって才能?はあったかと。自分で店出すくらいのレベルでw
そんなセンスも何もないワタシがボードを続けてるってコトが尊い(笑)のではないかと思うのです。
好きならセンスは関係ない ってしみじみ思うワケで、そんなボード好きのみなさま ともに滑り続けましょう♪

